国東市の旬な情報をお届け!
2025年11月24日(月休)
JAPANカラーを国東で染める!この春仕込んだ藍を使ってオーガニックコットンのストールまたはトートバッグを青く染めます!国東の青い空、青い海をイメージしたオリジナルの作品を作ります(藍のコンディションによりインド藍に変更する事もあります)
2025年11月27日(木)10:00~13:00
香り豊かなフレッシュモミを使い、ドライフラワーや装飾をつけて好みのリースが作れます。昼食は ミニハンバーガーとサラダ、ドリンク付き
2025年11月30日(日)13:00~15:00 12月7日(日)13:00~15:00
かね松の屋号で親しまれている味噌、醤油の安永醸造。5代目百恵さんに麹や発酵食について教わりながら、麦味噌(2kg)を仕込みます。ご自宅で半年寝かすと美味しい味噌になりますよ。また、お湯を注げばお味噌汁ができるみそ玉(10個)を作ります。忙しくてもお味噌汁でほっと一息 体に良いことの第一歩に。
2025年12月6日(土)9:30~12:00
九州総本山を拝する禅寺で、坐禅と写経で静寂に浸ってみませんか? 重要文化財の開山堂、仏堂は深い歴史を感じます。 再建された坐禅堂での正統派坐禅の修行と、心穏やかに写経をしましょう
2025年12月7日(日)13:00~15:00
国東半島のみで作られている、七島藺でしめ縄をつくります。国東七島藺生産者で作家の田端育代さんと、国東七島藺認定工芸士の、佐藤ゆかりさんと河野恵美さんが、楽しく七島藺のお話をしながら作ります。
2025年12月19日(金)9:30~13:30
上国崎地域を元気にする活動をしている「あらたに会」の皆さんと一緒に上国崎地域のこんにゃく芋を使って「こんにゃく」を作ります。お昼にはあらたに会特製手作り弁当を頂きます。優しい人と風景に囲まれて、温かな時間を過ごしましょう。
2025年12月20日(土)13:00~16:00
七島藺作家の岩切千佳さんによる『注連縄つくり」教室。七島藺は古くから畳表の材料として知られていますが、今では国東でしか栽培されていおません。今回は注連縄を作ります。お正月を七島藺で彩りませんか?
2025年8月3日(水)~9月15日(月) 火曜定休日
暑い夏に 涼やかな音色 江戸の昔から ガラスの江戸風鈴がそよ風をあなたに
2025年9月11日(木)10:00~12:00 (受付9:00~)
国東には おいしいオリーブがある!
2025年8月9日(土)10:00-15:00
この体験は忘れられない夏になる!
2025年7月19日(土)10:00~16:00
国東が誇る焼酎「とっぱい」と将棋のコラボレーション
2025年10月~2025年12月
国東おだやか博2025-2026今年も開催いたします